February 18, 2004

  ねこ、すくすく成長(Ver0.74)

ねこさん開発ちーむによるPC9801エミュレータ「ねこープロジェクトII」がVer0.74にバージョン・アップしました。

変更点は以下の通りです

  • I/OレベルでのSASIに対応(INT3/DMA#0/BIOS:d0000-d0fff) (PDA機を除く)
  • SCSI HDDに対応 (PDA機を除く)
  • np2qn形式 HOSTDRVに対応 (PDA機を除く)
  • 拡張メモリの修正
  • VRAM - 通常ディスプレイ時にメモリを破壊するバグを修正
  • GDC - GDCクロック 1.79MHzのサポート (PDA機を除く)
  • GDC - 走査周波数を可変にした
  • GDC - マスクが左右反転していたのを修正
  • GDC - テキスト処理を修正(uPD7220A? cmd:05)
  • GDC - VECTEコマンド(R)を修正 (undocumented Tを追加)
  • GDC - TEXTEコマンド(SL/T)を修正 (undocumented L/C/Rを追加)
  • GDC - GRCG/EGC動作中の挙動を修正
  • EGC - マスクフラグを修正
  • FDC - DMAとステータスを修正
  • SERIAL - キーボードステータスの修正
  • uPD4990 - ホールド時の出力が不定になっていたのを修正
  • RHYTHM - レジュームが反映されなかった不都合を修正
  • ADPCM - サンプルリードがMSB/LSB逆転していたのを修正
  • BIOS - ブート時にディップスイッチで指定した画面モードを反映
  • BIOS - 1840h/1841h/1842h/1847hの結果をワークメモリへ反映するようにした
  • BIOS - 1847h マスクを左右反転させていなかったのを修正
  • BIOS - 1848h/1849h/184ahをサポート
  • ITF - PC-9801VM/PC-286時に BEEPが初期化されない不都合を修正
  • ITF - SSP終了時にハードウェアリセットをかけるように修正
  • IDE - ディップスイッチ内容(SW2-6)を反映するように修正

(Windows)

  • sidt命令の修正
  • テキストRAMアクセスの修正
  • 割り込みの修正
  • EGCシフタを修正
  • Aboutダイアログの修正
  • ろみおとか…

(MacOS9)

  • テンキーの [+] [/] の修正
  • ファイルロック状態を取得するように修正

詳細とダウンロードはこちらです。

ホストOSの任意のフォルダをDOS上のドライブとして扱えるnp2qn形式 HOSTDRV機能が搭載されました。これによってホストOS-ねこプロ間のファイルのやり取りが飛躍的に便利になりました。

投稿者 bitterbit : February 18, 2004 08:18 PM