April 30, 2005

久しぶりの鎌倉

GWだから出掛けなくてはというわけではありませんが、せっかく天気もいいので鎌倉まで足を伸ばしてみました。前回訪れたのは、2003年の9月でしたので、本当に久しぶりになりました。

今回のコース

鎌倉駅→鶴岡八幡宮→佐助稲荷神社→銭洗弁天→鎌倉駅

GWの初日ということで、江ノ電は朝のラッシュのような混雑でした。そんな中やっと鎌倉駅に到着。人の流れのままに、小町通りへ向かいました。ここでは飲食店やみやげ物店が建ち並び、観光客でごった返していました。

やっとのことで、鶴岡八幡宮へ到着。本殿へ参拝を済ませ、そこから人ごみの少ない路地へと佐助稲荷をめざして進みます。そして到着した佐助稲荷は、前回同様薄暗く鬱蒼とした雰囲気で、相変わらず周囲とは違う何かを感じさせます。本殿ではカリカリと何かをかじる音が聞こえてきましたので、そちらを見てみるとタイワンリスが4〜5匹ほど餌を頬張っていました。どうもこちらで餌付けされているようです。

リスたちに別れを告げ、最後の目的地銭洗弁天へと移動。こちらは先程とはうって変わり人も多く、ザルに入れたお金を熱心に清めているようでした。かく言う私も、財布に秘蔵していた「ギザジュウ」(ギザギザ付10円硬貨)を清めさせてもらいました。

GWに鎌倉を訪れたのは初めてでしたが、佐助稲荷ではリスに出会うなど今までにない発見もあり、有意義な一日となりました。


投稿者 bitterbit : 11:51 PM

April 29, 2005

PS2『武刃街』

散歩がてら立ち寄った店で、PS2の新品のゲームが¥500で売られていました。

この価格からどうも危険な香りが漂ってくるので、怖いもの見たさでつい購入してしまいました。タイトー創立50周年記念ソフト『武刃街』という2003年の作品です。パッケージの「空前絶後のJUST武侠!!」という謎のキャッチコピーからして、非常にヤバイ雰囲気を醸し出していました。

早速家に戻り、プレイ開始。どうもDVDの読み込みが調子悪いようで「ロード中」のまま固まってしまうことがあり、トレーを開け閉めして無理やりロードさせてみましたが、そのうち固まってしまいました。こんな様子なので不良品かと焦りました。

しかし、気を取り直して電源をオフにしてもう一度はじめからやり直してみたところ、嘘のように読み込みもOKでサクサクとプレイできるようになりました。一体何が起こったのかはよくわかりません。

肝心のゲーム内容ですが、中華風剣術アクションでなかなか爽快感があります。大雑把に言うと鬼武者と忍をあわせた感じです。雑魚キャラは簡単に斬って捨てるだけですが、対ボスキャラではきちんと斬り合いになり楽しめます。しかし、アクションの派手さでお腹一杯になるためか、斬るというアクションにだんだん飽きてしまいました。

このゲームの売りは主人公がGacktになっているところだそうで、彼のファンならば人一倍楽しめるのではないかと思います。

投稿者 bitterbit : 06:42 PM

April 28, 2005

タイプミスにご用心

セキュリティベンダーのF-secureが、URLのタイプミスを利用して悪意のあるwebサイトへユーザを誘導し、そこでしこたまウイルスやワーム、マルウェアをダウンロードさせる脅威が発見されたと発表しました。

これは「google.com」のタイプミス「googkle.com」を利用したもので、キーボードを見れば一目瞭然、「k」と「l」は隣り合わせのためミスを犯しやすい点を狙ったものと考えられます。

試しにこのページへMacのMozillaでアクセスしてみましたが、あわただしく何かをリロードする様子をステータスバーに確認することが出来ました。Winユーザの方は面白半分でこのサイトにアクセスするのは絶対に止めてください。何が起こってもこちらでは一切責任は負えませんので、あしからず。

このサイトに対する自衛手段としては、hostsファイルに「127.0.0.1 googkle.com」と「127.0.0.1 www.googkle.com」を追加するか、お使いのファイアウォールに「64.246.32.114」へのアクセスを遮断する設定を行うといいかもしれません。

手法としてはありふれたものですが、被害を受けないように気をつけたいものです。


投稿者 bitterbit : 07:37 PM

April 27, 2005

最高裁、裁判員制度のキャッチフレーズを募集

去年5月に成立した「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律」(裁判員法)の実施(2009年5月までに実施予定)を前に最高裁判所は、「裁判員制度」への関心を高めるためにキャッチフレーズを募集するそうです。

募集期間は5月9日から6月13日まで、ハガキか専用webサイト「http://www.saikousai.com/」(4月27日現在未開通)で応募可能の予定です。ちなみに結果発表は9月1日で、最優秀賞1点、優秀賞3点が選出されます。

法衣着て 被告を一喝 「静粛に!」

とりあえず、こんなのを考えてみました。裁判員が法衣を着たり、「静粛に!」と命令するようなことは無いでしょうが、イメージ的にはこのようなシチュエーションが頭に浮かんできます。

投稿者 bitterbit : 10:36 PM

April 26, 2005

OperaのCEO、偉業達成ならず

webブラウザ「Opera」の開発で知られる、Opera SoftwareのCEOであるJon S. von Tetzchner氏の水泳による太平洋横断は途中で断念となりました。

何故このようなチャレンジが行われたかと言えば、CEOのTetzchner氏が「Opera」の最新バージョン8の発表の際、リリースから4日間で100万件以上ダウンロードされたらノルウェーからアメリカまで水泳で横断すると宣言したことが発端になっています。

氏は公約を果たすべく身も凍る水温7度の海に挑んだわけですが、2日目のスタートから1時間後に、随行していた広報担当マネージャのEskil Sivertsen氏の乗っていたゴムボートがパンクし、Sivertsen氏が海へ投げ出された為、人命救助を優先しチャレンジを断念したとのことです。

なお、Opera Softwareの特設ページには、救助の模様を奇跡的に捉えた「驚くほど鮮明な写真」がアップされています。

投稿者 bitterbit : 10:03 PM

April 25, 2005

ミスについて考える

週末の「ウイルスバスター」のトラブルは、ファイルのチェックを怠ったためのミスが原因だそうです。そして、今日の痛ましい列車事故も直前の停車駅で列車はオーバーランを起していました。ということで、ミスについてちょっと考えてみました。

ミスと一口に言っても、些細なケアレスミスから人命に深刻な影響をもたらす過失まで多岐にわたります。このようなヒューマンエラーを根絶することは残念ながら不可能と思います。例えば「弘法も筆の誤り」の諺が示すように、ある事柄を極めたとされる人でさえ、ミスからは逃れられません。

各々がミスをなくそうと努力することは何よりも大切です。しかし、残念ながらミスは起こります。ですから、次に考えるべきは犯したミスがもたらす被害を如何に最小限にするかという点でしょう。ではどのように実現していくかですが、それは我々を取り巻くあらゆるテクノロジーを活用する、これに尽きるのではないかと思います。

各個人の努力と、緊急時をサポートするテクノロジー。これがミスに対する唯一の対抗手段と考えます。最後になりましたが、今日の列車事故で亡くなられた方々に、心から哀悼の意を表します。

投稿者 bitterbit : 09:43 PM

April 24, 2005

ウイルスバスター改め、PCバスター

昨日からトレンドマイクロ社の「ウイルスバスター」のパターン定義ファイル絡みのトラブルが、大変なことになっているようです。

勤め先では別のメーカーのアンチウイルスアプリを利用していますので、影響はありませんが、外注先などで不幸にも被害に遭ってしまった所からのヘルプの要請があるかもしれず、先ほどまでリカバリーについて調べていました。

一通り復旧については頭に入りましたので、明日はいつ声が掛かっても対応できるように待機しておくつもりです。

投稿者 bitterbit : 10:38 PM

April 23, 2005

田原町〜秋葉原〜神保町

またまた、無性にペリカンのパンが食べたくなってしまい、兎に角出掛けることにしました。

いつものように田原町駅の階段を上がり、交差点でペリカンの方に目をやると、建物に足場が組まれているようでした。「すわっ、休みか。」と焦りましたが、まずは店の前まで行き確認することにしました。

結果はモーマンタイ。外装の塗り替えを行ってはいたものの営業はしており、一安心しました。早速中ロール¥310を購入しました。今日の一番の目的は果たされましたが、まだ時間があったので秋葉原に寄ることにしました。

いつものようにジャンク屋を数店冷やかしては見たものの、これといったものは見つかりませんでした。最近は近所のハードオフをはじめとして、なかなかお宝にめぐり合うこともなく淋しい限りです。

その後、秋葉原を後にして靖国通りを新宿方面へ向かいつつ楽器店、スポーツ店などにふらふらと立ち寄りながら神保町まで散歩となりました。

投稿者 bitterbit : 11:47 PM

April 22, 2005

中国でキョンシーではなくゾンビPC拡大中

米セキュリティ企業のCipherTrustによると、世界中で1日平均15万7千台のPCがゾンビ化していて、その内の20%は中国のPCが占めているとのことです。

このゾンビPCとは、ウイルスやワームなどの被害を受け、外部からスパムの踏み台などの悪用が可能になったままのPCを指します。そう言えば、我が家のルータのログを確認してみても、135/tcpや1433/tcpへのアクセスの発信源は中国からのアドレスが多いこととも一致しています。

15万7千台の20%であれば、中国では1日31,400台のゾンビPCが増えていることになります。これはすごい数字です。中国のゾンビと言えばキョンシーが思い浮かびますが、このゾンビPCを退治してくれるセキュリティの霊幻道士がいないことには、この問題は一向に解決しないのではないかと思います。

投稿者 bitterbit : 08:12 PM

April 21, 2005

次世代光ディスク規格統一か

現在、DVDの後継となる光ディスクの規格は2大陣営によって争われています。その各陣営について簡単にまとめてみました。

Blu-ray Disc HD DVD
Blu-ray Disc Association団体HD DVD Promotion Group
27GB(片面1層)記録容量15GB(片面1層)
ソニー、松下電器、日本ビクター、シャープ、ウォルト・ディズニー、20世紀フォックス、デル、ヒューレット・パッカード、日立製作所、LG電子、三菱電機、フィリップス、パイオニア、サムスン電子、TDK、トムソン、アップルコンピュータなど支持企業東芝、NEC、Thomson、パラマウント、ユニバーサル・ピクチャーズ、ワーナー、ニューライン・シネマなど
ソニーはプレイステーション3での採用を表明メモDVD再生機器の技術を応用可能なためコスト面で有利

報道によると、異なる陣営に属するソニーと東芝が規格統一に向けて交渉を行っているそうです。現状では特に合意した事項は無いとのことですが、VHSとベータの覇権争いの再来が危惧されていることもあり、このような流れは歓迎したいと思います。

両陣営に望むのは、消費者不在の無益な争いにはなって欲しくないということです。どんなに優れた技術でもひたすら企業間の権力争いに明け暮れていれば、消費者の総スカンをくらうのは目に見えています。

投稿者 bitterbit : 09:41 PM

April 20, 2005

ハードディスク危機一髪

昨日話題に取り上げた健康診断は、滞りなく済ますことが出来ました。

午後は少々時間があったので、自分が使っているコンピュータのメンテをすることにして、早速作業に入りました。まずはデータのバックアップから取りかかったのですが、そこで問題が発生しました。

それはある特定のファイルをコピーする際に、ハードディスクから「ギーコ、ギーコ」という異音がしてディスクエラーになる現象でした。これはハードウェア的な問題に違いありませんので、ドライブがお釈迦になる前にバックアップを取ることにしました。

すぐに代替のドライブを入手し、それに無事に全てのデータをコピーして事なきを得ました。以前自分の手違いでデータを消したドジを踏んだことがありましたが、またしてもバックアップの大事さを思い知らされることとなりました。

投稿者 bitterbit : 09:31 PM

April 19, 2005

明日は健康診断

明日は勤め先の健康診断があり、午前中は近くの病院へ行くことになっています。

去年は、生まれて初めて要注意を表す「*」マークなしの結果が出てほっとしたのを思い出しました。そういえば、心電図の計測で器具の取り付けを間違えられて、何度もやり直す羽目になり、何か問題でもあるのではないかとヒヤリとしたこともありました。

検査中は何となく緊張しますが、一年に一度の機会ですのできちんと受診したいと思います。

投稿者 bitterbit : 11:04 PM

April 18, 2005

Adobe、Macromediaを買収

先ほど第一報を知って驚きました、AdobeがMacromediaを買収したと発表しました。買収額は34億ドルとのことです。

「GoLive」と「Dreamweaver」など競合するソフトウェアもあり、今後の動向が気になります。Aldusとの合併では「PageMaker」がラインナップに加わりましたが、気が付けばAdobe純正(?)の「Indesign」がレイアウトアプリのメインとなり、「PageMaker」は影の薄い存在になってしまったことが思い出されます。

合併に当たってはそれ相応の合理化も行われると思いますが、両社の各種アプリを使っているユーザが不利益を被らないようにしてもらいたいものです。

投稿者 bitterbit : 05:38 PM

April 17, 2005

'05断髪式

春恒例の行事、断髪式を行いました。

この行事の由来(というほどのこともありませんが)についてはこちらをどうぞ。これで私の周りの方々にも春の訪れを感じていただけるのではないかと思います。

ちなみに、初めての断髪式では風呂場を髪の毛だらけにしたりと不評を買ったのですが、これだけ続けてくるとバリカン捌きをはじめ、髪の毛の始末などもだいぶ手際が良くなった気がします。

これでやっと、春のそよ風を坊主頭で存分に感じることができるようになりました。

投稿者 bitterbit : 11:11 PM

April 16, 2005

Firefox 1.0.3リリース

mozilla.orgにより開発されている次世代webブラウザ「Firefox」の最新バージョン1.0.3がリリースされました。今回のアップデートにはsecuniaが発表した不都合の修正が含まれています。

Ver1.0.3で修正された不都合

  • MFSA 2005-33 JavaScript の「ラムダ」置き換えにより、メモリの内容が読み出される
  • MFSA 2005-34 PLUGINSPAGE 属性を利用した特権付きスクリプトの実行
  • MFSA 2005-35 ブロックされた「javascript:」形式のポップアップを表示する際に、誤った特権付きコンテキストが用いられる
  • MFSA 2005-36 グローバルスコープ汚染を通じたクロスサイトスクリプティング
  • MFSA 2005-37 「javascript:」形式の favicon を通じたコードの実行
  • MFSA 2005-38 検索プラグインを通じたクロスサイトスクリプティング
  • MFSA 2005-39 Firefox のサイドバーパネルを通じて任意のコードが実行される (2)
  • MFSA 2005-40 インストールオブジェクトのインスタンスチェック欠落
  • MFSA 2005-41 DOM プロパティの上書きを通じた特権の拡大

早速アップデートしてみましたが、こちらの環境では特に不都合は出ていません。Firefoxをご利用の方はアップデートをお勧めします。

投稿者 bitterbit : 11:50 PM

April 15, 2005

SWLABR

来月にはイギリスで再結成ライブが行われる、伝説のロックトリオ「Cream」。彼らの2枚目のアルバム『Disraeli Gears』に「SWLABR」という曲が収録されています。

この曲は60年代のいかにもサイケデリックといった雰囲気の作品で、タイトルはある一文の頭文字を取ったものだと言われています。そこで、さっそく調べてみたのですが、諸説あってどれが本当なのか判断がつきません。

Googleの検索結果

  • 「She Walks Like a Bearded Rainbow」564件
  • 「She Was Like a Bearded Rainbow」126件
  • 「She Walked Like a Bearded Rainbow」45件

Googleのヒット数を信頼するのであれば、「She Walks Like a Bearded Rainbow」と言うことになります。万が一、来日して再結成ライブを行うようなことになれば、ぜひこの曲を演奏しているところを生で見てみたいものです。

投稿者 bitterbit : 10:47 PM

April 14, 2005

フルブラウザ搭載端末が出揃う

NTT DoCoMoから、フルブラウザ搭載の「FOMA M1000」が発表になりました。これで主要各社からフルブラウザ搭載端末が出揃いました。

各社のフルブラウザ搭載端末について、簡単にまとめてみました。

キャリアWILLCOMVodafoneauNTT DoCoMo
メーカー京セラNokiaCASIOMotorola
機種名AH-K3001V702NKW21CA/IIM1000
ブラウザOpera7.0WAP 2.0 X-HTML/HTMLOpera 7.6(W21CA)Opera 7.5
液晶インチ数2.22.12.62.9
定額webブラウズ○(標準ブラウザ使用時)○(5/1より)×(FOMAデータ通信時)

フルブラウザ搭載端末でひと括りにしてしまいましたが、702NKやM1000などはいわゆるスマートフォンと呼ばれるもので、PDAに携帯電話機能を併せ持った製品です。去年のAH-K3001Vの発売以来、各社が次々とフルブラウザ搭載端末を発表してきました。この流れを見ると、AH-K3001Vの登場は予想以上のインパクトを各方面に与えたと言えそうです。

いち早くフルブラウザ搭載端末を導入したWILLCOMでは音声端末の充実を表明していますので、AH-K3001Vの後継機をはじめとするフルブラウザ搭載端末の動向が気になります。

投稿者 bitterbit : 06:18 PM

April 13, 2005

April 12, 2005

blogで解雇されないための手引き

以前、blogが原因で職を失うことになった人の話題を取り上げました。

このような流れを受けて、知的所有権やプライバシー問題に取り組んでいるNPOの電子フロンティア財団(EFF)が「How to Blog Safely (About Work or Anything Else)」を発表し、ブログ運営者がトラブルに遭わないためのアドバイスを行っています。

文書ではまず基本として、blogは匿名で書くべきだと述べ、そのための方法として以下の項目を挙げています。

  1. ペンネームを使い、事の詳細が判る内容にしないこと
  2. 匿名化技術(サービス)を使うこと
  3. 閲覧者を制限すること
  4. サーチエンジンで検索可能にしないこと

1.については私をはじめとして、大体の方がそうしているのではないかと思いますが、2.以降の方法については何もそこまでしなくても… と言う気がします。とはいっても、実際にblogが原因で解雇されている人もいるわけですし、あくまでも念には念を入れる必要性を説いているのだと思います。

blogで職場ネタを多く取り上げている方は、このガイドラインを読んで少しでも解雇のリスクを減らすように心がけてみてはいかがでしょうか。

投稿者 bitterbit : 05:16 PM

April 11, 2005

地震、そして雨

昨日、一昨日と穏やかな日が続きましたが、今日は冷たい雨の降る一日となりました。

それよりも何よりも、朝の地震(7時22分頃)、これには驚かされました。始めはゆるゆる揺れている感じだったのですが、次第に揺れが大きくなり、おかげで一気に目が覚めました。震源は千葉県北東部で震度5強の最大震度を記録しました。

また午後にも地震があり、この時は職場で仕事をしていたのですが、またまた驚かされてしまいました。こうなると何だか冷たい雨と地震で、いつまでもお花見気分を引き摺らないようにと、喝を入れられたように思えてきます。

投稿者 bitterbit : 10:36 PM

April 10, 2005

『Omega Boost』

ゲーム店をひやかしていたところ、中古で300円の『Omega Boost』を発見したのでとりあえず購入してみました。

この『Omega Boost』はロボットものの360度3Dのシューティングで、発売当時は結構話題になっていたように思います。PS2のビジュアルに慣れ親しんだ今日では、その点が物足りないような気もしますが、当時としてはかなりのクオリティの作品だったのは間違いありません。

敵機をロックオンして撃墜するところなど、なかなかの爽快感があります。難易度も結構高くて、思いのほかはまってしまいました。今回はなかなか良い買い物が出来たのではないかと思います。

投稿者 bitterbit : 10:01 PM

April 09, 2005

お花見@砧公園

天気にも恵まれ、予定通りにお花見に出掛けてきました。

去年はこどもの国でしたが、今回は世田谷の砧公園へ出掛けることにしました。いつもは満開の時期をちょっと過ぎた頃に出かけるのですが、今年は満開の時機が遅くなった為に、ばっちり満開のタイミングでのお花見となりました。

兎に角すごい人出で、家族や職場仲間などのグループが思い思いのお花見を楽しんでいました。ここ数年は桜吹雪を眺める感じのお花見でしたが、今年は咲き誇る桜を存分に眺められて素晴らしいお花見になったと思います。


投稿者 bitterbit : 08:37 PM

April 08, 2005

DVD『ボーン・スプレマシー』

マット・デイモン主演のアクション映画『ボーン・スプレマシー』のDVDが6/24に発売になる模様です。

前作の『ボーン・アイデンティティー』はレンタルで見て気に入っていたので、続編の『ボーン・スプレマシー』は絶対に映画館で見ようと思っていました。しかし、あれやこれやとグズグズしている内にその機会を逃し、悔しい思いをしていました。こうなるとあとはDVD頼みなので、いつ発売になるのかが気になっていました。

今回発売になるのは、『ボーン・スプレマシー』単体のDVD(¥3,465)と『ボーン・アイデンティティー』と『ボーン・スプレマシー』がセットのになった「ジェイソン・ボーン ツインパック」(¥5,229)の2種類です。

前作のDVDも持っていないので、「ジェイソン・ボーン ツインパック」にしようかと思いました。しかし、この物語は次作『ボーン・アルティメイタム』を含めたトリロジーになっているとのことで、全3作パックが出るまではまたレンタルで我慢しようかと、少々悩んでいます。

投稿者 bitterbit : 10:04 PM

April 07, 2005

ツクシもあるでよ

朝は少々曇っていたものの、日中は昨日に引き続きポカポカ陽気でした。

出勤の途中にふと道端に目をやると、ツクシがニョキッと顔を出していました。春と言えば桜そして花見に目が向いてしまいがちですが、何とも素朴なルックスのツクシも春の代名詞として欠せない植物だと思います。

ツクシのおかげで、朝から何ともマッタリとした気分になりました。


投稿者 bitterbit : 09:17 PM

April 06, 2005

いきなり夏日

昨日は肌寒く、桜の開花も急ブレーキといった様子でした。しかし、今日は一転して群馬や茨城では夏日を記録するほどの暖かさでした。

そんな中、勤め先ではちょっとした配置換えがあり、LANの配線やら21インチのCRTを移動させたりと結構な重労働でした。どうにかこうにか作業を終わらせると、額は汗でびっしょりになっていました。図らずも、このポカポカ陽気を存分に味わう結果となりました。

昨日はブレーキがかかった桜の開花も、この陽気で一気に加速がついたのではないかと思います。今から週末の花見が楽しみになって来ました。

投稿者 bitterbit : 09:57 PM

April 05, 2005

Mozilla SuiteとFirefoxにも脆弱性発見

昨日はIEとOutlookの脆弱性発見の話題を取り上げましたが、Mozilla SuiteとFirefoxにも重大な脆弱性が発見されました。

この脆弱性はJavaScriptエンジンのバグを悪用したもので、リモートからMozilla SuiteあるいはFirefoxを実行しているコンピュータのメモリ内容の表示が可能になります。もし表示された内容にパスワードなどが含まれば、個人情報の漏洩につながります。

この問題を発見したSecuniaでは、JavaScriptをoffにすることでリスクを回避できるとしています。しかし、JavaScriptを利用したページも多く、なかなかoffにするのも難しいところです。兎に角、一刻も早く根本的な修正が行われるのを期待したいと思います。

投稿者 bitterbit : 02:12 PM

April 04, 2005

eEye、IEとOultookの重大な脆弱性を発見

eEye Digital SecurityがInternet ExplorerとOutlookの重大な脆弱性を発見したと発表しました。

発表によれば、この脆弱性を悪用することでユーザの知らないうちに悪意のあるプログラムをリモートから実行されてしまいます。ただし、現在この不都合を悪用した攻撃プログラムはまだ発見されていいません。eEyeでは、Microsoftに連絡を行った上で、詳細な調査を行っているとのことです。一方Microsoftはこの問題について認識していますが、修正パッチの公開などの目処は立っていないとのことです。

eEyeの該当ページにも詳しい情報はまだ掲載されていません。これは修正パッチなどの対応策が用意できるまでは当然の対応だと思います。この問題の対応策が用意されるまでは、IEやOutlookの代わりとして、FirefoxやThunderbirdなどのアプリケーションを利用するのも自己防衛になると思います。

投稿者 bitterbit : 09:38 PM

April 03, 2005

『ICO』クリア

先日からプレイしていた『ICO』をクリアしました。

ひと通りプレイしてみての感想としては、ボリュームがもう少し欲しいといったところです。『トゥーム・レイダー』シリーズのプレイ経験があり、その難易度に辛酸を舐め尽くした人には、このゲームの難易度はそう高くないと感じられるかもしれません。ゆえに調子に乗ってくると結構サクサク進んでしまい、結果としてクリアまでのプレイ時間は短くなるのかもしれません。

とはいっても、あくまでもストーリーで魅了するゲームですので、この独特の世界観にはまれば、クリアした時の喜びもひとしおではないかと思います。

  • ICO』(公式ページ)
投稿者 bitterbit : 11:08 PM

April 02, 2005

しだれ桜

某所でしだれ桜が咲いていました。

午前中は家でダラダラとして、午後はちょっとした買い物で外出しました。その際にしだれ桜が咲いているのを見つけました。今日は天気は良かったのですが、空気はちょっとばかり冷たかったように思います。

まだまだ気候は安定しませんが、体調だけは崩さないようしたいものです。


投稿者 bitterbit : 07:38 PM

April 01, 2005

Webb Pierce「Teenage Boogie」

職場では有線が流れているのですが、その中に聞き覚えのある曲がかかりました。

その曲はT.REXの「I Love To Boogie」によく似ており、聞き取れた歌詞をgoogleで検索してみたところ、どうやらWebb Pierceの「Tennage Boogie」という曲のようです。Webb Pierceは1921年ルイジアナ州生まれのカントリー歌手で、カントリー・ミュージックの殿堂入りもしているビッグネームです。しかし、ガンのため1991年に亡くなっています。

一見何のつながりもなさそうなミュージシャン同士でも、調べているうちに何らかの発見があり興味は尽きません。「Tennage Boogie」と「I Love To Boogie」についても曲をパクったとかそのようなことに注目するのでなく、いろいろと調べて音楽の世界が広がっていく、そんな楽しみ方ができればと思います。

投稿者 bitterbit : 06:55 PM