June 30, 2004

雷鳴で起床

「ドカーン!!」。今日はもの凄い轟音で目が覚めました。台風が接近している影響で朝から雷が鳴っており、それに叩き起こされました。

部屋の襖が震えるほどの雷鳴は久しぶりです。それもそのはず、出勤時に最寄駅に着くと、2つ先の駅の近辺に落雷した影響で、電車のダイヤが乱れているとのアナウンスがありました。

それにしても、今年の梅雨は梅雨らしくないように思います。先日も台風が上陸したりとなんだか調子が狂ってしまいます。こういうときに体調を崩しやすいので、健康管理にはくれぐれも注意したいものです。

投稿者 bitterbit : 10:26 PM

重複トラックバックの送信について

先日、「加藤ローサの Blog de チェキ日記」に対し重複したトラックバックを送信してしまいました。

この件に関して「加藤ローサの Blog de チェキ日記」を運営するココログに対し削除の依頼をいたしましたが、サポートセンターでは対処できない旨の回答をいただきました。また、同様に「加藤ローサの Blog de チェキ日記」の管理者の連絡先についても問い合わせしましたが、開示できないとのことでした。

結果として先方への連絡の手段がない現状では、重複トラックバックについては管理者の方が削除しない限り、現状のままとなります。この点につきましては、非常に心苦しいのですが、平にご容赦いただきたく思います。

ここに改めて、加藤ローサさんをはじめ、関係者の方、そして「加藤ローサの Blog de チェキ日記」を楽しみにしている皆様に、お詫び申し上げます。

今後この様な不手際がないよう、blogの運営に細心の注意を払い、再発防止につとめます。

これからも「bitterbit.org」をよろしくお願いします。

投稿者 bitterbit : 06:55 PM

June 29, 2004

ユビキタスは「時空自在」

外来語を分かりやすく言い換えるための提言を、国立国語研究所の外来語委員会という組織が行っています。今回、8月末の最終報告を前に3回目の中間報告が行われました。

中でも前回の中間報告で発表されたもののうち

  • 「オンライン」→「回線接続」
  • 「データベース」→「情報集積体」
  • 「フォーラム」→「公開討論会」
  • 「メセナ」→「文化支援」

上記の4語については、余計に分かり難いなどの批判があって言い換えを断念することになったそうです。

私は「メセナ」の「文化支援」はそんなに悪くはないと思います。ですが、それ以外の言葉についてはもはや言い換えも必要がないのではないかと思います。その一方で「ユビキタス」を「時空自在」とする案が検討を継続する扱いになっているのですが、これこそ何かニュアンスが違う様な気がします。

現在、外来語委員会では第3回中間発表についての意見を募集していますので、思うところのある方は意見を送ってみてはいかがでしょうか。

話は変わりまして、重複トラックバック送信でご迷惑をお掛けしている件ですが、ココログに連絡を取っておりますので回答があり次第、報告したいと思います。今しばらくお待ちください。

投稿者 bitterbit : 10:10 PM

June 28, 2004

トラックバック失敗

申し訳ありません。トラックバック失敗しました。

7回もトラックバックしてしまっているようです。保存は1回しかしていないのに…。兎に角しくじりました。加藤ローサさん、そして関係者の方、ローサさんのサイトをご覧になっている方。本当にすみませんです。

投稿者 bitterbit : 10:30 PM

トラックバックの練習

blogをはじめてからもうすぐ10ヶ月になります。ですが、blogの醍醐味(?)と言われるトラックバックをしたことがありません。

ほかのサイトの方からトラックバックをしていただいたことはあるのですが、こちらから見ず知らずのサイトにトラックバックするのはちょっとばかり勇気がいります。本当はblogを公開ている知人がいればいいのですが、何故か私の周りには見あたりません。

私の周りはそんな状態ですが、最近では芸能人のblogがプロモーションの一環として公開されているのを見かけます。なかでもゼクシィのCMの花嫁で知られる加藤ローサさんが、最近blogを公開しはじめました。そこで練習をかねて「加藤ローサの Blog de チェキ日記」へトラックバックしてみました。

このサイトをご覧の方でblogを公開されている方は、bitterbit.orgにもどしどしトラックバックしてください。お待ちしております。

【2005.7.6】追記
誠に勝手ですが、広告や宣伝目的、あるいはエントリと無関係な内容のTBはご遠慮いただけますよう、お願い申し上げます。

投稿者 bitterbit : 10:09 PM

June 27, 2004

オリジナルTシャツ作り

この前買っておいた、濃色Tシャツ用のアイロンプリント用紙を使ってみました。

以前のアイロンプリント用紙はそれ自身が透明になっていて、黒や紺などの濃色のTシャツには不向きでした。それが最近では、濃色Tシャツ用と銘打った製品が売り出されていてTシャツの色を問わずにオリジナルTシャツ作りを楽しめるようになりました。

ただ、濃色用紙は以前からある透明用紙に比べて、高価であるところが難点です。2枚入りで¥1,000ぐらいが相場のようで、プリントや転写時に失敗しないか、結構緊張します。

このように1枚¥500もする用紙ですが、いきなり初っぱなで失敗してしまいました。転写の際、いつもの感覚で強く押しつけながらアイロンを動かしたところ用紙に細かいヒビが入ってしまいました。どうやらコツとしては、初めは上から押しつけるだけにして、あまりアイロンを動かさない方がいいようです。

これから夏本番。コツをふまえてオリジナルTシャツ作りを楽しむのも、また一興です。

今回使用した製品

投稿者 bitterbit : 09:12 PM

June 26, 2004

「ブラッキー」1億円で落札

かつてエリック・クラプトンが愛用していた「ブラッキー」の愛称で知られるエレキ・ギター(フェンダー・ストラトキャスター)がオークションにかけられ、約1億267万円(95万9500ドル)で落札されました。

オークションの収益はクラプトンが設立した薬物・アルコール依存症患者の更生施設「Crossroads Centre Antigua」の運営資金に当てられます。この落札金額はギターとしては最高記録となっています。

クラプトンは現在、シグネイチャモデルのギターを使っていますが、70年代から80年代中盤にかけては「ブラッキー」をメインにしていました。また、この「ブラッキー」は3本のギターのいいとこ取りの3コ1ギターとしても知られています。その誕生のきっかけは、70年代当時のアメリカではビンテージのストラトキャスターが廉価で取り引きされていたようで、クラプトンはまとめ買いをして数本を知人(ジョージ・ハリスンやピート・タウンゼントなど)に譲り、残りのギターから「ブラッキー」を作り出したそうです。

クラプトンの数々の名曲を奏でてきた「ブラッキー」の価値を考えると、ひょっとしたら1億円でも安い買い物なのかも知れません。

投稿者 bitterbit : 10:30 PM

June 25, 2004

SIMMの容量判別法

久しぶりに会社の帰りに、HardOffに寄ってみました。

どうも以前と品揃えが変わってしまったようで、楽器やオーディオが増えてコンピュータが減ってしまったようです。とはいえ、目当てはジャンクコーナーですので、まずはそこからチェックすることにしました。

ジャンクも以前とはすっかり変わってしまい、やはりコンピュータが減ってしまったようです。とりあえず16MBのSIMM2枚(@105)と、両面実装の32MBと思しきSIMM(¥210)1枚を購入しました。

家に帰って調べてみたところ、両面実装のSIMMは16MBでした。SIMMを買う時は時々自爆してしまうことがあり、気をつけていたのですがまたやってしまいました。このようなことを繰り返さないために、SIMMの簡単な判別法を調べてみました。

SIMMの容量判別法

  • メモリチップのピンが24本で、片面に8個ある場合: 16MB
  • メモリチップのピンが24本で、両面に16個ある場合: 32MB

これに当てはまらない製品もありますので、注意してください。この情報について内容の保証は出来ませんので、ご了承ください。

参考にしたサイト

投稿者 bitterbit : 10:29 PM

June 24, 2004

第20回参議院議員選挙(主な政党のマニフェスト)

今日、第20回参議院議員選挙が公示されました。

投票日は、来月7月11日(日)です。毎回、選挙の度にどの政党、候補者に投票するかが悩ましいところです。そこで主な政党のマニフェストへのリンクを用意しました。

主な政党のマニフェスト(50音順)

とりあえず、マニフェストに目を通していろいろと検討してしてみようかと思います。

投稿者 bitterbit : 09:56 PM

June 23, 2004

Mac版IE5のiframeとレイヤー

各種ブラウザでwebの検証を行っていたところ、Mac版のInternet Explorer 5の変な挙動に出くわしました。

それは、インライン・フレームをレイヤーにした場合、z-indexが無視される現象です。該当レイヤーのz-indexを0にしても、必ず一番前に表示されてしまいます。試しに、インライン・フレーム以外のタグ(イメージ、パラグラフなど)にすると、きちんと重ね順が反映されます。これに気付くまで、かなりの時間を浪費してしまいました。

ちなみに、Windows版のIE6.0ではこの問題は起きませんでした。どうやらMac版のIE5独特の問題のようです。インライン・フレームをレイヤーにする場合は注意が必要です。


投稿者 bitterbit : 06:54 PM

June 22, 2004

A4用紙で作るCDケース

Slashdot JapanにA4用紙で作るCDケースの話題が取り上げられています。

試しに実際にケースを作ってみました。折り紙の要領でハサミやのりを必要としないところが便利です。しかし、長方形の用紙の対角線に沿って紙を二つに折るのが意外と面倒に感じました。

そこで、自分でもA4用紙だけで作れるCDケースを考えてみました。前者のケースに比べて、紙を折る回数が多いですが、それなりに使えるのではと思います。

投稿者 bitterbit : 02:33 PM

June 21, 2004

『テレビゲームとデジタル科学展』@国立科学博物館

東京都写真美術館で開催されたTVゲームの展覧会『レベルX』は、まだ記憶に新しいところですが、今度は国立科学博物館で『テレビゲームとデジタル科学展』が開催されます。

期間は7/17(土)から10/11(月)まで。ENIAC(一部)やintel4004をはじめ、黎明期から現在までのTVゲームが展示されます。『レベルX』はファミコンにスポット当てていましたが、今回の展示はもう少しアカデミックな雰囲気のようです。

国立の博物館でTVゲームがテーマの展示が行われるのも『レベルX』が予想以上の大盛況だったことを受けてのことかも知れません。このことからも、TVゲームに対する世間の見方が変化してきたことを、うかがい知ることができます。

投稿者 bitterbit : 09:21 PM

June 20, 2004

『saku saku』で一日を振り返る

テレビ神奈川に『saku saku』という番組があります。TVKの本領発揮(?)の音楽バラエティで、本放送は7:30〜7:58、再放送がその日の24:05〜24:35になっています。

番組の内容は数多くあるファンサイトをご覧いただければ、お判りいただけるでしょう。私は朝の番組のお約束というべき星占いが番組の最後に流されるのを、再放送でもカットしないところが気に入っています。とはいっても、真夜中に昨日の占いを見て何の意味があるのか疑問に思われるかもしれません。

つまり、再放送を見ることで本放送で放送した占いが当たっていたかどうかを、一日を振り返りながら確認することができます。制作者がこれを意図して行っているかは不明ですが、私はこれが気に入っていて「今日は他人に誤解される日だったのか。そういえば…」なんてことを思い起こしてみるのがちょっとした日課になっています。

投稿者 bitterbit : 10:13 PM

June 19, 2004

BakerBounce@三軒茶屋

三軒茶屋バーガーショップ巡りの第二弾。「BakerBounce」へ行ってきました。

茶沢通りを下北沢方面へ歩き、ゴリラがへばり付いているビルが見えたら左折。そこから5、60mぐらいのところに店はあります。駅からは大体10分弱位だと思います。

店はアメリカの50s、60sを意識した調度類で飾られていて、映画で見た古き良きアメリカの雰囲気に包まれています。そんな擬似アメリカ体験をしながら注文したのは「プレーン・バーガー」です。

まずはボリュームもさることながら、実際にバーガーを口にするとハンバーグの食べごたえに驚かされます。ハンバーグの挽肉といえばミンサーを使うのが普通ですが、この店のハンバーグは手作業でミンチを作っているようです。荒挽きのミンチからは肉汁が溢れて、普段食べているようなハンバーグとは全く違う、肉を噛み締める食感を十分に楽しむことが出来ます。

「肉を味わう」この目的の為に、手間隙が惜しむことなくつぎこまれている、そう感じさせてくれるハンバーガーでした。

投稿者 bitterbit : 11:34 PM

June 18, 2004

1000000人のキャンドルナイト

「でんきを消して、スローな夜を。」をキャッチフレーズに、自主消灯を呼びかけるイベント「1000000人のキャンドルナイト」が行われます。

6/19〜20の3日間、20:00〜22:00の間は電気を消してキャンドルの灯りだけにしてみる。これがイベントの趣旨です。このようなイベントはあまり難しいことは考えずに、面白そうだと感じたならば参加してみるのがいいと思います。

ただ、火の扱いには注意が必要です。特に、小さい子供やペットがいる場合は、キャンドルが転倒しないように細心の注意を払う必要があります。せっかくイベントに参加しても、やけどしたり家が燃えてしまっては台無しになってしまいます。

投稿者 bitterbit : 08:37 PM

June 17, 2004

Openswanプロジェクトをノベルが支援

ITmediaのニュースから。

Linuxカーネル用IPsecを開発していたFreeS/WANプロジェクト終了してから、その成果を元にいくつかの派生プロジェクトが誕生しています。

その中の一つに、Openswanプロジェクトがあります。一つのプロジェクトが終了してもその成果を誰かが引き継いで発展させることが可能であるという、オープン・ソース開発のメリットが生かされているように思います。また、最近ではブロード・バンドルータにもVPN機能が搭載されるようになり、IPsecをはじめとするVPN技術は不可欠なものとなりつつあります。

このような流れを受けて、ノベルがこのプロジェクトにスポンサーとして資金面だけではなく、技術的な支援を行うことが決まりました。これにより開発が進み、誰もが容易にそして低コストでVPN技術の恩恵を受けられるようになるのを、期待したいと思います。

投稿者 bitterbit : 10:36 PM

June 16, 2004

ねこ、すくすく成長(Ver0.78)

ねこさん開発ちーむによるPC9801エミュレータ「ねこープロジェクトII」がVer0.78にバージョン・アップしました。

変更点は以下の通りです

  • PIC - スレーヴのマスクの修正
  • CGROM - JIS83罫線の不都合修正
  • TEXTRAM - JIS83罫線の不都合修正
  • 86PCM - 割り込みステータスの修正
  • BIOS - ブート時にメモリを完全に消去するようにした
  • BIOS - 直線描画のアルゴリズム修正
  • BIOS - 円の半径が異常だった不都合の修正
  • BIOS - JIS83罫線の不都合修正
  • LIO - 内部塗り潰し指定付きBOX描画の対応
  • LIO - 半角ひらがなの対応
  • LIO - 円の仮サポート

このバージョンにおける既知の不都合(原文ママ)

  • ペイガンのCS4231
  • WinCEのうにこーど化

詳細とダウンロードはこちらです。

投稿者 bitterbit : 06:47 PM

June 15, 2004

Firefox0.9 リリース

mozilla.orgにより開発されている次世代webブラウザ「Firefox」の最新リリース0.9が公開されました。

最近IEの深刻なセキュリティ・ホールが発見され、その修正パッチも未だ公開されていないために1週間ぐらい前から「Firefox」をメイン・ブラウザにしています。使ってみての感想ですが、兎に角、動作が軽くてストレスを感じさせないところが気に入っています。Mozillaのように、メーラやHTMLエディタのような私にとっては不要な機能が付いていないのも好感が持てます。

まだ開発中とはいえ、私の環境では目立った不都合も今のところありません。ですので、IEの問題が解決する間のつなぎとしてではなく、どうしてもIEが必要な場合を除いては「Firefox」をメイン・ブラウザにしてみようかと思っています。

投稿者 bitterbit : 10:15 PM

June 14, 2004

休暇中の連絡

Slashdot Japanの話題から。調査によると、働く米国人の3/1以上が休暇中でも職場との連絡を取る意志があると回答しているそうです。

この前見た『ミッション:インポッシブル2』でも「休暇の行き先は予め知らせておいて欲しい」と言う要請に、主人公が「それでは休暇にならない」などと応じるやり取りがありました。欧米では、仕事は仕事、休暇は休暇と割り切っているイメージがあったのですが、意外と私達の感覚に近い人が多くいるのに驚きました。

ちなみに私が長期休暇を取る際は、PHSのメールアドレスを伝えておくことにしています。幸か不幸かPHSでは山奥や海では電波が届かないことが多く、メールを入れてもらった方が何かと好都合な事が多いです。そういえば以前、このアドレスにかなりの容量の添付ファイル付のメールが送信されて来た時はさすがに焦りました。これでは休暇も何もないなと、妙にテンションが下がったのを覚えています。

投稿者 bitterbit : 09:41 PM

June 13, 2004

生物兵器テロ?

久しぶりに『カウボーイビバップ』でも見ようかと、レンタルビデオ店に出掛けたのですが、そこでひどい目に遭いました。

アニメコーナーで『カウボーイビバップ』を探していると、すでにそこには20代後半ぐらいの男性がいました。シリーズを借りようか、映画版にしようかと考えているところで、いきなり「ブッ」といや〜な音がしました。

何事かと思えば、その男性がいきなり屁をかまして下さいました。まさかこのような場所で生物兵器によるテロに遭遇するとは思いませんでした。しかし、私は生物兵器に対する防衛法(単に息止めとも言う)を心得ていましたのですぐさまそれを実行し、コーナーを離れました。

この男性は一体何を考えていたのでしょうか? 自分がゆっくりビデオを選びたいのでこのような行為に及んだのでしょうか? 本当に世の中にはいろいろな人がいるものです。

投稿者 bitterbit : 09:15 PM

June 12, 2004

ERIC'S ハンバーガー・ショップ@三軒茶屋

三軒茶屋駅から世田谷通りを環7方面へと10分ほど歩いたところにある「ERIC'S ハンバーガー・ショップ」で昼食をとりました。

店はとても清潔感があり、ファスト・フード店にありがちな独特の油臭さが全くなく好感が持てます。注文したのは「ポパイチーズバーガー」と「フライド・ポテト」です。

肝心の味ですが、バンズはふかふかで、ポパイの名の通りバターでソテーしたほうれん草とチーズが挟まったバーガーは濃厚な味わいであっという間に食べ終わってしまいました。これなら何個でもいける、そんな気にさせてくれるおいしさでした。

また、フライド・ポテトもただものではなく、ものすごい重量感でこれだけで満腹になってしまう勢いのあるものです。必要以上に油を使ってないので、ポテトのカリカリとした味わいよりも、ホクホクとした味わいを大切にしているのが判ります。

ハンバーガーはどこでも同じとお思いの方は、ぜひ一度「ERIC'S ハンバーガー・ショップ」へ足を運んでみてください。その考えは吹き飛んでしまうと思います。

投稿者 bitterbit : 10:51 PM

June 11, 2004

Georgia On My Mind

レイ・チャールズが亡くなりました。享年73歳ということです。

訃報にふれ、楽曲についても数曲ぐらいしか知らなかったので、いろいろとネットを調べてみました。すると故人の偉大な業績を垣間見ることが出来ました。

レイ・チャールズの代表曲に「Georgia On My Mind」があります。実はこの曲、1979年にジョージア州の州歌として制定されています。楽曲の素晴らしさは言うまでもなく、レイ・チャールズ自身もジョージア州出身ということでその業績を称える意味があったのではないかと思います。

ここに謹んで哀悼の意を表します。

投稿者 bitterbit : 08:02 PM

June 10, 2004

HDDは消耗品

勤め先のファイル・サーバのHDDがお亡くなりになりました。それも、HDDにECCエラー発生の警告メールが来た矢先のことでした。

幸いなことに、このサーバはRAID1で運用していたためにデータの消失といった被害を受けずに済みました。このサーバに関して言えば、HDDの交換はこれで4回目になります。

社内で一番アクセスのあるサーバで高負荷での運用を強いられるためか、HDDはだいたいは2年弱くらいで寿命となってしまいます。最近のHDD高速で、かつ大容量なものが非常に安価になっていますので、耐久性に余裕を持たせるのは難しいのかもしれません。

このような現象を目の当たりにすることで、HDDは消耗品なんだなとつくづく思い知らされます。

投稿者 bitterbit : 05:55 PM

June 09, 2004

月刊 WindowsUpdate 6月号

6月のWindowsUpdateが公開されています。今回は2種類のパッチが用意されています。

今月提供されるアップデート

MS04-017は主に開発者の環境に対する修正ですので、ほとんどの方はMS04-016だけ必要になると思われます。いずれにしろ、引き続きシステムのセキュリティには万全の対策をとることをお勧めします。

投稿者 bitterbit : 10:07 AM

June 08, 2004

38万7千枚

この数字は、勤め先で使っている、ある1台のプリンタの総印刷数です。

このプリンタの購入先であるX社の営業の方にこの数字を教えたところ、苦笑されてしまいました。それよりも「良くぞここまで使ってくれました。」ぐらいの気の利いた一言がないものかと思いましたが、耐用年数を考えれば酷使しているのは間違いないです。

ところでこの38万7千枚という数字ですが、ちょっとイメージ掴みにくいので、重ねるとどれほどの高さになるか計算してみました。

コピー用紙500枚が40mmぐらいですので…

(387000÷500)× 40 = 30960(mm) およそ31mとなります。

31mの高さでイメージしやすいものを検索してみると、丸ビルの低層部分(1F〜6F)は31mのようです。それを考えるとただただその量に驚くばかりです。

投稿者 bitterbit : 08:30 PM

June 07, 2004

アクセス増えてます

5月の末ぐらいから、アクセス数が増加してきています。そこでその原因について調べてみました。

ログを見てみると、Yahoo!JAPANからの検索でアクセスしている方が増加しているようです。私はYahooに対し登録などはしていないのですが、いくつかの検索語に関して、結果が上位に表示されています。

どうやらこれは、YahooがGoogleから自社開発の検索エンジン(YST)に切り替えを行ったためのようです。この新エンジンのおかげ(?)で拙サイトへのアクセスが増加したものと見られます。エンジンの変更でこのような変化が見られるとは、つくづく検索サイトの威力を思い知らされました。

投稿者 bitterbit : 09:27 PM

June 06, 2004

ミッション:インポッシブル2

先日テレビで放映されたトム・クルーズ主演、ジョン・ウー監督作品『ミッション:インポッシブル2』(以下、MI2)の録画を見ました。

これを見てまず思い浮かべたのは、詐欺事件で摘発された企業が名誉会長を主演にして製作した映画です。それは、会長自ら取扱商品の健康茶をジャングルで捜し求めるさまを描き、会長を称える内容のものでした。

程度の差こそあれ、MI2はトム・クルーズによる、トム・クルーズのための作品という印象を持ちました。というのも、ストーリーはあってないようなもので「あー、ここで**が**するな」などと予想しようものなら、見るものを裏切ることなく実際そのように展開していきました。

とにかく、アクション・シーンはトム・クルーズをいかに格好よく見せるかに集中して作られているように思えました。ですから、トム・クルーズの大ファンにとってはたまらない作品に仕上がっていると思います。

投稿者 bitterbit : 09:42 PM

June 05, 2004

フレッシュ・トマトとナスのパスタ

夕方に買い物に出掛けた以外は、家でまったりと過ごした一日でした。

スーパーでトマトが安かったので、フレッシュ・トマトとナスでパスタでもこさえてみようと思いつき、必要なものを買い揃え家に帰りました。いつもは缶詰のトマトを使っているので、どのようなものが出来るのか楽しみでした。

早速料理してみたのですが、フレッシュ・トマトは果物のように甘く、さわやかな酸味があってとても気に入ってしまいました。これからは缶詰だけではなく、フレッシュ・トマトにもどんどん挑戦していきたいと思いました。

投稿者 bitterbit : 11:57 PM

June 04, 2004

Windows2000の「互換モード」

Windows2000の「互換モード」についてのメモです。

Windows95の頃に作られたアプリケーションが、Window2000ではうまく動作しないことがあります。特にお気に入りのゲームなどが動かないのは辛いです。このような場合、Windows2000の「互換モード」を有効にすることで、これらのアプリケーションが動作可能になることがあります。

注意:
この方法でも実行できないアプリケーションもあります。また、この方法は想定外の環境での実行です。したがってシステムに不都合が起こる可能性もありますので、実行には十分に注意してください。

「互換モード」を有効にする

  1. 「Administrator」アカウントでログインする
  2. コマンド プロンプトを起動する
  3. 以下のように入力する
    regsvr32 %systemroot%\apppatch\slayerui.dll

「互換モード」の設定

  1. 実行したいアプリケーションではなく、そのショートカットのプロパティを開く(ショートカットがない場合は作成する)
  2. 「互換性」タブを選択する
  3. 『互換モードで実行する:』のチェックボックスをONにする
  4. 互換性のターゲットをポップアップメニューから選択する
  5. 「OK」を押してプロパティを閉じる

「互換モード」を無効にする

  1. 「Administrator」アカウントでログインする
  2. コマンド プロンプトを起動する
  3. 以下のように入力する
    regsvr32 /u %systemroot%\apppatch\slayerui.dll

参考リンク

投稿者 bitterbit : 08:22 PM

June 03, 2004

著作権法改正案、原案通り可決

CDの輸入を制限する著作権法の改正案が衆議院文部科学委員会で可決されました。

この法案はそもそも、海外でライセンス生産された日本のレーベルのCDが安価で逆輸入されるのを規制する目的がありました。しかし、法案にはこの日本のレーベルだけを制限する旨の条項がなく、文字通り捉えればすべての輸入CDが規制されてしまうことになります。

法案を審議する委員会ではすべての輸入CDが規制になるとの懸念ついて、文部科学大臣は「消費者の利益は尊重する」という答弁にとどまっていました。改正案が委員会で可決されたことで、法案改正はほぼ間違いなく成立する見込みです。

こうなると、改正された法律が我々の利益を損なうことなく、運用されることを祈るしかありません。

投稿者 bitterbit : 10:51 PM

June 02, 2004

個人情報漏洩

私の両親はよくパック旅行に出掛けるのですが、贔屓にしている旅行会社が顧客の個人情報を流出させる不祥事を起こしたようです。

詳細はこちらです。両親にとって旅行は唯一の共通の趣味で、季節ごとにいろいろと出掛けていたようですが、まさかこのようなことになるとは夢にも思わなかったはずです。

架空請求など手の込んだ詐欺事件があり、それらにさらされるリスクが否応なしに増大してしまい心配です。今は被害にあったという意識があるのでそのような二次的被害に対して敏感ですが、今後この意識が薄れてきた時が問題だと思います。

投稿者 bitterbit : 10:06 PM

June 01, 2004

mixiへ参加

会社の同僚にmixiに誘ってもらいました。これはorkutをはじめとするソーシャル・ネットワーキング・サイトの中の一つです。

この種のサイトには無縁だと思っていたのですが、せっかく誘ってもらったので参加することにしました。そこでさっそく登録してログインしてみたのですが、まず何をしていいのやら戸惑っている真っ最中です。

とりあえずコミュニティという掲示板システムのいくつかに参加して様子を見ることにしようと思います。

投稿者 bitterbit : 10:45 PM