November 30, 2004

やはり Windows 2000 SP5 は中止に

一部の報道で、Windows 2000 SP5のリリースが中止と伝えられましたが、この件についてMicrosoftから正式な発表がありました。

報道にあったようにSP5は提供されずに、セキュリティパッチを1つにまとめた「アップデート・ロールアップ」を来年(2005年)半ばにリリースするとのことです。この件に関するFAQによれば、このパッチ集にはSP4のリリースから、「アップデート・ロールアップ」の内容を決定する締切(その時期については触れられていません)の間にリリースされたすべてのセキュリティ関係のパッチと、セキュリティには関連しない少数の重要なアップデートが含まれます。

セキュリティに関連しないパッチの収録基準(FAQより)

  • 多種多様な利用者に広く適用可能なもの
  • 利用者に頻繁にダウンロードされているもの
  • 潜在的に利用者のITコストを有意に低減する助けになるもの
  • SP4以降、主要なWindowsのOEM先によって多くの新品PCと共に出荷されているもの

なお、この「アップデート・ロールアップ」はSP4のインストールを前提にしています。未だSP4をインストールされていない方は、このパッチ集がリリースされる前にSP4をインストールする必要があります。SP4をインストールされていない方は、これを機会に環境の整備をお勧めします。

投稿者 bitterbit : 09:46 PM

November 29, 2004

今季一番の冷え込み

今朝の東京の最低気温は10度を切る9.1度。今季一番の冷え込みになりました。

仕事に出かけようと、家から一歩出たところで何処からともなく、たき火のあの独特の香りが漂ってきました。以前のエントリでも触れましたが、私にとって「たき火」の香りは冬を実感させるもので、嗅覚で感じる冬そのものというイメージが強いです。

冷えた空気と、たき火の香りにつつまれて、冬の訪れをしみじみと実感した一日の始まりとなりました。

投稿者 bitterbit : 10:26 PM

November 28, 2004

今日買ったCD(11/28)

給料が出たら、町田のブックオフでCD漁り。これが最近のお決まりのパターンになってきました。

ということで、今日購入したCD

  • 『WE WILL ROCK YOU』/Keiko Lee(SICP 45)
  • 『the lead and how to swing it』/Tom Jones(Interscope Records 92457-2)
  • 『BOOGIE WITH THE WIZARD 〜A TRIBUTE TO MARC BOLAN & T.REX〜』/V.A.(TECW-30613)

1枚目はジャズシンガー、Keiko LeeによるQUEENの名曲のカバー。日産ステージアのCFに使われていたもの。2枚目はここ最近頭の中で「恋はメキメキ(If I Only Knew)」がヘヴィーローテション状態だったので、とりあえず購入。3枚目はタイトルをご覧いただければおわかりになると思いますが、国内ミュージシャンによるT-REXのトリビュート・アルバムです。

「トリビュート・アルバムにロクなものなし」が持論でしたが、この考えは今日限りで捨てなくてはならないようです。すごくいいですこのアルバム。月並みな言い方になりますが、参加ミュージシャンのT-REXに対する愛情が満ち満ちている作品です。特に#2のザ・イエロー・モンキーによる「Till Dawn」の日本語訳は最高です。歌詞はなんだかよくわからないですが、もし私が英語のネイティブ・ スピーカーだったらT-REXを聴くとこんな感じなのだろうと想像させてくれます。

ラストはヒット曲のメドレーになっており、気がつけばノリノリで一緒になって歌ってしまいました。今月はなかなかのお宝をゲットできたようです。

投稿者 bitterbit : 11:11 PM

November 27, 2004

BakerBounce@三軒茶屋(2回目)

天気予報では明日はぐっと冷え込むそうな。肉でも食べて気合を入れるか、ということで三軒茶屋の「BakerBounce」へ行ってきました。

店を訪ねるのは2回目になります。前回のエントリはこちらをご覧下さい。到着したのは3時ちょっと前、中途半端な時間にも関わらず満席で、10分弱ほど待ってから入店することが出来ました。最近はこの時の3時間待ちのおかげで、少々の待ち時間は苦にもならなくなってきました。

今回も前回と同じく、「プレーン・バーガー」と「ジンジャエール(辛口)」を注文しました。今回は厨房のそばのススかぶり席(肉を炭火で焼くため、ごく僅かですが厨房付近にはススが漂ってきます)だったので、炎とキビキビ手際よく働くスタッフの方々の様子を堪能することが出来ました。そして、すっかり満腹になりその足で下北沢へと向かったのでした。

投稿者 bitterbit : 09:52 PM

November 26, 2004

Windows 2000 SP5リリースは中止か?

Slashdot Japan話題によれば、Windows 2000用のサービスパック5が提供されない可能性があるとのことです。というのも、複数の報道はありますがMicrosoftは正式な発表は行っていないためです。

予定ではSP5の提供を行わない代わりに「The Update Rollup」を用意するとしています。これは、SP4の提供された後に発表された各種パッチを一つにまとめたものです。過去には、Windows NT4.0でSP7の提供が中止になった代わりに、「セキュリティ ロールアップ パッケージ」が提供されたことがありました。

今回のWindows 2000における措置は、NT4.0の事例に倣ったものだと推測されます。そうなると、Windows 2000がメインストリームから消えていくのも、遠い将来の話ではなくなってきたようです。とはいえ、私としては使える限りWindows 2000を使っていこうと思っています。

投稿者 bitterbit : 09:41 PM

November 25, 2004

電源ユニットはコストダウンの犠牲?

今朝出勤するなり、PCが起動しないので何とかして欲しいとヘルプを頼まれました。

状況としてはBIOSのスタートアップ画面は出るのですが、ブートローダが読み込まれたあたりでモニターへの出力がなくなり、画面は真っ暗の状態になってしまいます。しかし、電源は落ちているわけではなく、POWERランプはついています。また、この状態で電源スイッチを長押ししても電源がOFFに出来ず、仕方なく電源ケーブルを抜いてOFFにしました。

まずCMOSの電池の消耗を疑って、電池を交換しCMOSを初期化しました。ところが今度はBIOSの設定画面を表示させただけで、画面が出なくなる始末。こうなると、不都合のある部分は電源ユニットに違いないと確信しました。そこで、予備機の電源ユニットを装着してみたところ、問題が発生しないのを確認できました。

応急処置でその電源を使ってもらうことにして、ひとまず解決になりました。よく考えてみると、勤め先でPCが起動不能になるトラブルが数回ありましたが、いずれの場合も電源ユニットの故障が原因でした。

熾烈なPCの価格競争に伴うコストダウンのしわ寄せは、電源ユニットのような、一見目立たない部分(しかし、一番重要なパーツ)に及んでいるのかもしれません。

投稿者 bitterbit : 09:47 PM

November 24, 2004

これって「ドラえもん」でしょ?

日経エレクトロニクスの今日のニュースから。米国の政府機関FCC(Federal Communications Commission:連邦通信委員会)の子供向けサイト「Kids Zone」に「ドラえもん」そっくりなキャラクターが登場し物議を醸しているそうです。

今後このキャラクターが消えてしまう可能性もありますので、とりあえずスクリーン・ショットを撮っておきました。見れば見るほど「ドラえもん」以外の何ものでもないと思えてきます。図々しくもこのキャラクターは「やぁ! ぼくのなまえは、ブロードバンドです。」などとのんきなことを言っています。

藤子プロや小学館はこのことを承知しているのでしょうか? もしも、無許可で行っているのであれば米国の政府機関にしてはちょっとセコイ気がします。

そういえば、日本でもこれなんか、「ドラえもん」に似てるような…。でも、彼は「うまえもん」という、全くの別人らしいです。


投稿者 bitterbit : 07:42 PM

November 23, 2004

チャーハン、食べそこねる

秋葉原でちょっとした買い物を済ませ、時計を見ると1時でした。

そこで昼食にしようと思ったのですが、何故か無性においしいチャーハンが食べたくなりました。とりあえず、お茶ノ水方面へ歩きながら店を探すことにしました。

その道中、何軒かめぼしい店はあったのですが、どうもピンとこなくてパスしてしまいました。そんなことをしている内に気が付けば飯田橋へたどり着いてしまいました。

ここまで歩いて来て空腹で判断が狂ったようで、チャーハンはそっちのけで駅前のベッカーズに入って食事してしまいました。

ベッカーズで食事を済ませたあと、目的を達成できなかった後悔から、少々ヘコミました。

投稿者 bitterbit : 11:49 PM

November 22, 2004

M-65 フィールドジャケット

この季節好んで着ている上っ張りが、M-65 フィールドジャケットです。

防寒具はデザインよりも機能に重きをおいているので、質実剛健なミリタリーものが気に入っています。このM-65も近くの古着屋で5千円ぐらいで入手したものです。はっきり言ってあまり美品ではなかったのですが、程よく着古された感じが味があるように思えて購入を決めました。

先ほどから、ミリタリー関連のwebショップを見て回っていたのですが、その中の一つで軍放出品のラベルの読み方について解説しているサイトがありました。この情報を元に手持ちのM-65のラベルを調べてみました。


MEDIUM LONG

HEIGHT: FROM 71IN. AND UP
CHEST: MN: FORM 37 TO 41 IN.
CHEST: WN: FROM 40 TO 44 IN.
STOCK NO. 3415-01-099-7836
NATO SIZE: 8090/9404

COAT, COLD WEATHER: FIELD,
CAMOUFLAGE PATTERN
DLA100-85-C-0562
OUTERSHELL: 50% COTTON 50% NYLON
LINING: 100% COTTON

〜 一部省略 〜

DO NOT REMOVE THIS LABEL
SO SEW STYLES, INC.

「DLA-100」から始まる項目が国防兵站局発注番号というもので、これに続く「85」が製造年を表すそうです。したがってこのジャケットの製造年は1985年ということになります。これは思ったより年季の入ったものだったようです。

しかし、多少カモフラージュが薄くなっているような所もありますが、まだまだこれからもは着つづけることが出来ると思います。

投稿者 bitterbit : 09:48 PM

November 21, 2004

即席ラーメン「ロン龍」

以前紹介した熊本県の日の出製粉(株)の即席ラーメンのひとつ、「ロン龍(リュウ)」を入手しました。

以前に食べたのは、「本場ラーメン」と言う商品でしたが、今回はそれとは別の「ロン龍」と言う商品です。パッケージは「本場ラーメン」と同じ縦長の袋に棒状のラーメンが1食分入っています。「ロン龍」もとんこつラーメンですが、「本場ラーメン」と比べるとにんにくが効かせてあって食欲をより一層そそられます。麺はおなじみのモチモチとした食感で、「ハリガネ」位の硬さに茹で上げておくと、最後までおいしく食べられると思います。

なかなか入手するのが難しいのがつらいところですが、私のイチオシの即席ラーメンです。


投稿者 bitterbit : 11:56 PM

November 20, 2004

シュケット

久しぶりに、私のストライクゾーンど真ん中のお菓子を見つけました。

それは「シュケット」というフランスのお菓子です。簡単に言えばクリームの入っていない一口サイズのシュークリームです。シュー生地の表面にはあられ糖がまぶしてあります。

昔から、ゆで卵の白身、ソフトクリームのコーンなどのメインを引き立てるための脇役の部分が好きで、シュークリームの脇役である皮の部分がメインを張っている「シュケット」を見つけてうれしくなってしまいました。

今回食べたものは、出来てから少々時間がたっていたためにしっとりとしていましたが、出来たてはサクッとした食感を楽しめるそうです。次回はぜひとも出来たてを食べてみたいと思いました。

投稿者 bitterbit : 11:45 PM

November 19, 2004

500 Greatest Songs of All Time

米国RollingStone誌の11月19日発売号で、偉大な500曲ランキングが発表されました。これは、評論家やミュージシャンなど172人の投票によって決定されたものです。

ベストテンは以下の通りです

  1. Like a Rolling Stone - Bob Dylan
  2. (I Can't Get No) Satisfaction - The Rolling Stones
  3. Imagine - John Lennon
  4. What's Going On - Marvin Gaye
  5. Respect - Aretha Franklin
  6. Good Vibrations - Beach Boys
  7. Johnny B. Goode - Chuck Berry
  8. Hey Jude - The Beatles
  9. Smells Like Teen Spirit - Nirvana
  10. What'd I Say - Ray Charles

60年代〜70年代の曲がほとんどを占めています。これは投票者の年代が偏っていたのではないかと思われます。現代のティーンエイジャーがディランの「Like a Rolling Stone」を選ぶとはちょっと考えにくいです。その中でニルヴァーナの「Smells Like Teen Spirit」が90年代の作品として唯一ランクインしているのが目立っています。

ちなみに、私が選んだランキング

  1. 20th Century Boy - T-REX
  2. Welcome to the Jungle - Guns N' Roses
  3. That'll Be the Day - Buddy Holly
  4. Piece of My Heart - Janis Joplin
  5. Voodoo Chile (Slight Return) - Jimi Hendrix
  6. The Red Rooster - Howlin' Wolf
  7. Hideaway - Blues Breakers (feat. Eric Clapton)
  8. Get It On - Chase
  9. Starting Over - John Lennon
  10. Layla - Derek and the Dominos

今までに個人的に衝撃を受けた作品で選ぶならこんなところでしょうか。これは偉大な曲というか、ただ単に私のフェイバリット・ソングのランキングになってしまいました。ちょっと偏っているような気もしますが、普段どんなものを聞いているかご理解いただけると思います。

投稿者 bitterbit : 10:38 PM

November 18, 2004

普段使わない筋肉

勤務先の蛍光灯を取替えることになり、「ちょっとそこのタッパのあるヤツ」とばかりに交換係に指名され、作業に当たることになりました。

蛍光灯は全部で42本。悲しいかな事務所には脚立がないので、ある時は椅子に上がり、またある時は机と昇り降りが続き、思いのほか重労働でした。気が付けば額には汗が噴き出していました。作業すること1時間弱でどうにかこうにか、すべての交換が終わりました。

ここまでは良かったのですが、先ほどから肩甲骨のあたりの筋肉が何となく重い感じになってきました。長い棒状のものを持ち上げて不自然な姿勢をとった為か、普段使わない筋肉をたっぷりとストレッチしてしまったようです。

これぐらいの作業で、筋肉痛になってしまうとは何とも情けない話です。

投稿者 bitterbit : 09:44 PM

November 17, 2004

月刊 WindowsUpdate 11月号

11月のWindowsUpdateが11/10付けで公開されていました。今回は1種類のみの提供となります。

今月提供されるアップデート

今月のパッチは、サーバ向けになりますので多くの方は適用の必要はありません。なお、11/10に公開されたパッチには不都合があったため、本日11/17日付けで修正版が公開されています。

最近では、イギリスのセキュリティ関連ソフトメーカーが、Windows XPのSP2に10箇所の欠陥があると発表しました。修正パッチの適用はもちろんですが、日頃からセキュリティに関心を持ち、情報収集を怠らないことがリスクを少しでも回避するするためには必要ではないかと思います。

投稿者 bitterbit : 04:23 PM

November 16, 2004

売れてます「おこし太郎」

JR東日本が車掌区などの現業機関で使用している強力目覚まし装置を「おこし太郎」の商品名で、同グループのショッピングサイトで一般向けに販売しています。

この「おこし太郎」は布団の下に空気袋を敷き、セットした時間が来ると送風機から空気が送られ袋を膨らませることで否が応でも起されてしまう仕組みになっています。それもただ膨らむだけではなく、7秒後ごとに膨張と収縮を繰り返します。これが起きて装置を止めるまで続くという、強力な仕組みです。

従来の目覚ましにはない強力な仕掛けが受けたのか、98,000円(税・送料込)という価格設定にも関わらず、すでに累積販売台数が100台を超えたとのことです。この100台のうち個人で購入した人の割合はどれくらいなのでしょう。効果は抜群でも目覚ましに10万円も出すのですから、よっぽど朝が苦手な人なのかもしれません。

一方、私は機械に起されるのが嫌なので滅多に目覚ましは使いません。ごくまれに目覚ましを使わなくてはならない場合、必ず目覚ましより10分は早く目覚め、鳴る前に止めます。そして、心の中で「勝った」とつぶやき、自己満足に浸ります。傍から見れば、朝から何やってんだと、突っ込まれそうです。

投稿者 bitterbit : 09:16 PM

November 15, 2004

3番いってきます

これは、大学時代にバイトしていた某電鉄系ショッピングセンターで「トイレに行く」時に使う隠語です。

バイトしている当時、社員の方に由来を聞いてみたのですが、その人も「そういうものとして使ってるから、由来は考えたこともない」とつれない返事でした。何気なくそのことを思い出し気になって仕方がないので、webで調べてみました。

どうやら「トイレに行くこと」を表す隠語は、「1番」、「4番」、「10番」などバリエーションがあり企業ごとに異なるようです。もしも小売業界で同じ隠語を使っているとしたら、たとえば三越に勤めている人が高島屋に客として訪れた時にすべての隠語がわかってしまうことになるわけで、バリエーションがあるのはサービス業として当然なのかもしれません。

しかし、この隠語についてバリエーションがあることはわかったのですが、由来についてはよくわかりませんでした。そもそも隠語は「そういうものとして使う」特定の範囲で通用すればいい記号のようなものですし、由来を考えても仕方がないのかもしれません。とは言っても、私としては何ともスッキリしません。

小売業特有の番号を使う隠語の由来についてご存知の方は、情報をお寄せいただけると助かります。

投稿者 bitterbit : 09:59 PM

November 14, 2004

自動復帰失敗

昨日の夜から今朝にかけて、勤務先のビルで電気設備の点検が行われました。

点検中はビル全館で停電になる為、点検作業終了後にサーバが自動起動するように、前日の金曜日から準備をしておきました。しかし、今朝目覚めてすぐに社内LANへダイアルアップしてチェックすると、ネットワークの異常が見つかりました。

兎に角急いで支度をして、勤務先へ急行。オフィスに入ると「ピー」という警告音が鳴り響いていました。これは、ファイルサーバに接続したUPSの動作不良が原因。対処としては警告音を止め代替のUPSに接続した上で、システムのチェックを行いました。幸いサーバ自体には異常は見られませんでした。

一方ネットワークの異常の方は、ルータ専用PCが起動していないのが原因でした。このPCにはBIOSで自動起動の設定を行っていたはずなのですが、以前のトラブルで代替機に交換した際、BIOS設定を忘れていたようです。

ハードウェアトラブルとポカミスのダブルパンチで、ちょっとばかり凹み気味の日曜日となりました。

投稿者 bitterbit : 08:57 PM

November 13, 2004

「マジックスパイス」@下北沢

周囲からは「病み付きになる」などと情報を吹き込まれていた、スープ・カレー専門店「マジックスパイス」へ行ってきました。

カレーの辛さは七段階あり、弱い方から「覚醒→瞑想→悶絶→涅槃→極楽→天空→虚空」という呼称が用いられています。お店の方は「涅槃」を勧めてくれましたが、調子に乗って一段階上のチキンの「極楽」を注文しました。これがとても辛く、私はあまり辛いものに強い方ではないので、これ以上のレベルは無理だと感じました。また、チキンにはモモ肉が一本ドーンと入っていて、それがとても柔らかくおいしかったです。

ただ、実際にメニューを味わう前には、むせ返らんばかりにありとあらゆる香辛料を使ったスープ状のインドカレーが出てくるものと勝手に想像していたので、実際に出てきたものはカレー風味のラーメンスープのようなものだったので、ちょっと拍子抜けしました。

よく考えてみれば、これはカレーではなく「カレー・スープ」と言うジャンルの料理として楽しむものなのだと、気付かされました。実際に口にしてみて、これは料理のジャンルとして十分に成立していると思いますし、熱狂的なファンがいるのも納得できます。

自分の中でこのように合点しながら店を出ると、何故か日本橋「フジヤ」のカレーが無性に食べたくなりました。

投稿者 bitterbit : 07:38 PM

November 12, 2004

OAクリーナー「突撃」の消息

中古のPCを購入し、家に持ち帰ってまず何から取りかかりますか。OSのインストール、メモリの増設など色々とありますが、私はまず徹底的に磨いて綺麗にすることから始めます。

そんな時に欠かせないのが、PC用のOAクリーナーです。その中でも、気に入って使っているのが「突撃」(EP-345)です。ネーミングの持つ勢いに負けず劣らず、汚れが本当によく落ちます。あまりに落ちるので、気が付いたら指紋が無くなっていた。そんな話がまことしやかに語られています。

さきほど、何気なく「突撃」をwebで検索してみたのですが、販売元である株式会社エピカのwebがなくなっていました。googleに残っているキャッシュには、以下の文言がありました。

ご挨拶

株式会社エピカは8月16日をもちまして閉店させていただきました。
長い間ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。

心配になり「突撃」のパッケージにある電話番号に電話してみたのですが、「お客様のお掛けになった電話番号は現在使われておりません」のトーキーが流れ、通じませんでした。webの文言や、電話が通じないところから判断すると株式会社エピカは廃業してしまったように思えます。あるいは、別の会社と合併した可能性もあります。それにしても、今後「突撃」が入手できなくなるのは、私にとってかなりの痛手です。

株式会社エピカおよび「突撃」について、情報をお持ちの方はお教えいただけると助かります。

投稿者 bitterbit : 05:49 PM

November 11, 2004

光が家にやってくる

ついに自宅で光ファイバー回線を利用できることになりました。

厳密に言うと、自宅は集合住宅ですので、住宅の共用部まで光ファイバーが来ますが、その先は既存の電話配線を利用し各戸へ引き込むことになります。つまり、VDSL(Very high-bit-rate Digital Subscriber Line)を利用するわけです。

VDSLはADSLとは違い、ヘッドモデムから利用者のモデムまでの距離を出来るだけ短く(最大距離1.5kmほど)することで、より安定した高速通信を実現するための技術です。配線スペースを確保できない集合住宅などに、既存の配線を利用してインターネット回線を引き込むために使われます。

スピードは最大で15Mbpsとなっており、光回線の容量をフルに活用はできません。しかし特筆すべき点として、今回利用予定のサービスではISDNとの共存も可能とのことです。ISDNのダイアルアップルータを用意すれば、出先からPHS経由で自宅LANへのアクセスが可能になるメリットもあります。

利用可能になるにはまだ時間がかかりますので、今から少しずつ必要なものの準備を始めようかと思います。

投稿者 bitterbit : 06:21 PM

November 10, 2004

Firefox 1.0正式版リリース

mozilla.orgにより開発されている次世代webブラウザ「Firefox」の正式版(Ver1.0)がついにリリースされました。先日、来日した開発者の説明では、11月11日リリースと言うことでしたが、数日繰り上げられた模様です。

19ヶ月に渡る開発期間を経てようやく正式版となったわけですが、正式版リリース直後からこれをダウンロードしようとする人々のアクセスでmozilla.orgのサーバがダウン寸前になるなど、Firefoxに対する期待がどれほどのものか如実に表しているのではないかと思います。

私も早速ダウンロードしてみました。今まで使用していたのVer1.0RC1と比べて見た目の変化はないようです。本当に若干なのですが、レンダリングが早くなったような気もします(プラセボ効果かも)。これから入手される方は、お近くのミラーサーバのご利用をお勧めします。

おまけ:Firefoxをお使いの方はこちらをどうぞ。それ以外のブラウザをご利用の方は以下に引用します。正式版リリースに際して、これを読むとちょっとばかり感動的です。

And so at last the beast fell and the unbelievers rejoiced. But all was not lost, for from the ash rose a great bird. The bird gazed down upon the unbelievers and cast fire and thunder upon them. For the beast had been reborn with its strength renewed, and the followers of Mammon cowered in horror.

from The Book of Mozilla, 7:15

日本語訳(間違いはツッコミをお願いします)

そして、ついに獣は倒れ、不信心な者たちは歓喜した。しかし、全てが失われたわけではなかった。灰の中から怪鳥が羽ばたいたのだ。その鳥は、不信心な者たちをじっと見下ろし、彼らを炎と雷で焼いた。力強く転生した獣は、富の邪神の追随者たちを恐怖に陥れたのだった。

もじらの書 7:15より

投稿者 bitterbit : 01:51 PM

November 09, 2004

コメント投稿の機能制限について(その2)

先日、コメントスパム対策として全角文字を含まないコメントの投稿を拒否するように設定しました。

しかし、この方法は既に回避が可能なようで、相変わらずコメントスパムが投稿されています。そこで、現在の対策を一旦やめ、別の方法を採ることにしました。

今回採用した方法は、以下の通りです。

  • コメントを投稿する際は、内容を「確認」した後に投稿する必要がある

詳しく説明すると、コメントを入力し「確認」していただくことで、コメント文からランダムな暗号を生成しページに埋め込みます。そして投稿時に暗号を再生成し、ページに埋め込まれた暗号と一致した時のみコメントを受け付けるという仕組みです。例えば、コメントを「確認」したあとで間違いを修正した場合は、もう一度「確認」実行していただく必要があります。

投稿が拒否されるケース

  1. コメント入力
  2. 「確認」実行→暗号「A」生成
  3. コメントに間違いを発見したので修正
  4. 「投稿」実行→修正したコメントからは暗号「A'」生成
  5. 「A≠A'」なので、投稿は拒否されます

投稿可能なケース

  1. コメント入力
  2. 「確認」実行→暗号「A」生成
  3. コメントに間違いを発見したので修正
  4. 「確認」実行→修正したコメントから、暗号「A'」生成
  5. 「投稿」実行→暗号「A'」再生成
  6. 「A'=A'」なので、投稿はok

コメントをいただくのに、このような面倒な制約を設けるのは非常に心苦しいのですが、前回述べましたように、再構築によるサーバへの負担を減らす意味でも、何卒ご協力よろしくお願いします。

投稿者 bitterbit : 06:33 PM

November 08, 2004

だるい感じ×4

昨日のダラダラが祟ってか、夕方から何ともだるい感じに苛まれています。先ほど鏡でのどを見たら真っ赤でした。どうやら風邪をひいたようです。

ということで、「栄養と睡眠」これ以外に風邪に太刀打ちする方法はありませんので、今日はちょっとばかり早いですがもう休むことにします。皆さんも体調を崩さないようにご注意ください。

それでは、おやすみなさい。

投稿者 bitterbit : 10:10 PM

November 07, 2004

ダラダラ日曜日

今日は実にマッタリと(ダラダラとも言う)一日を過ごしました。

起床は10:30過ぎ。たっぷりと寝坊しました。そしてダラダラと朝食。あとはテレビを見て、ネットをチェックしてゴロゴロするだけ。

このように、出来事を記すにはたった一行で済んでしまうような一日でした。まさにダメ人間の一日と言っても過言ではないと思います。今これを書きながら、せっかくの休日が勿体無いと思っているところです。

明日からは、気持ちを切り替えていきたいと思います。

投稿者 bitterbit : 11:13 PM

November 06, 2004

みわちりコーヒー

先日、「魅惑のチリルーム」10万ヒット記念のオフ会に参加させて頂きましたが、その際に10万ヒット記念ドリンクを贈呈しました。現在、その記念品が悩殺ドリンク番外編として紹介されています。

この制作に当たっては、本八幡まで遠征しジョージア・マックス・コーヒーを入手したり、メタリックな質感を出すためにインクジェット用のシルバーラベル(.Too シルバーラベルM IJMA4-05)を使ったりと自分なりにいろいろと拘ってみました。その甲斐あってか、主宰のほん魔氏にも気に入っていただけたようです。

作り始めるとあれもこれもと凝りだして、なかなか収拾がつかないこともありますが、今回は自分でも納得のいくものが出来たと思っています。

ラベルの版下

投稿者 bitterbit : 11:33 PM

November 05, 2004

モニターの修理

サブマシンに接続されているモニターが、急にブルーや黄色になったりとずっと不調だったので、自分で修理してみました。

コネクタ付近のケーブルをひねると、何もなかったかのように問題が解消するのでケーブルの断線だと判断しました。しかしこのモニター(SONY CPD-15sf7)はVGAのケーブルが本体に直付けになっているために、まともに交換するには修理に出すほかありません。もう耐用年数以上使っていますし、次に何かあれば買い換えれば良いという決心のもと、自分で修理してみることにしました。

まず、断線部をテスターで調べその部分より先を取り除きました。切断した先に代替のVGAのケーブルを付けても良いのですが、もう少し使い勝手を考えてVGAのメスコネクターを取り付けることにしました。

久しぶりのハンダごてで、その上ハンダ箇所が多いのでかなり手こずりましたが、どうにかこうにか修理を成功させることが出来ました。


投稿者 bitterbit : 11:12 PM

November 04, 2004

コメント投稿の機能制限について

ここ数日、海外からのコメントスパムが非常に多くなってきました。以前から、ベイズ・フィルタ(MT-Bayesian)を導入して手動にて削除してきたのですが、この方法では限界が見えてきたように思います。

つきましては、以下の通りコメント投稿に機能制限を設けることにしました。

  • 全角文字を含まないコメントの投稿を拒否する

コメントスパムはほぼ100%英語によるものですので、この制限でコメントスパムをブロックできると考えます。しかし一方で、コメントをオープンにしているにもかかわらず、非日本語環境からのコメント全てを無条件に拒否してしまうのは、本来の趣旨と矛盾しているとも言えます。

この点はとても心苦しいのですが、不要な作業の増加と再構築によりサーバへの負担が増加することも考慮して、このような措置をとりました。甚だ勝手ではありますが、ご了承いただければと思います。

投稿者 bitterbit : 06:34 PM

November 03, 2004

第11回みわちりオフ会

ほん魔氏の主宰するサイト「魅惑のチリルーム」が10万ヒットを祝して、第11回のオフ会を開催することになり、私も参加してきました。

日中は野暮用があったので、フルの参加は出来ませんでしたが、夜の2次会から合流しました。以前は第1回、第2回と連続で参加していたのですが、その後は今回まで参加できず、残念に思っていましたので、ようやく念願叶ったといったところです。

例によって、多岐にわたるディープな話題で盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。また、この日のために用意していた10万ヒット記念グッズも気に入ってもらえたようで、安心しました。

次回のオフ会もぜひ参加できればと思います。

投稿者 bitterbit : 11:59 PM

November 02, 2004

Firefoxの正式リリース日決定

mozilla.orgにより開発されている次世代webブラウザ「Firefox」の正式版(Ver1.0)のリリースが11月11日に決定しました。

CNET Japan記事によると、

「(ウェブブラウザの)Firefoxの正式リリースは11月11日になる。(メールクライアントの)Thunderbirdはバージョン0.9が数日中にリリースされ、正式版は11月末までに登場するだろう」--Mozilla Foundation技術部門ディレクターのクリス・ホフマン氏が11月2日に都内で会見し、同団体の現状について紹介した。

とのことで、現在公開されているリリース候補1には予定を変更しなければならないような、重大な不都合は見つかっていない模様です。さらに、正式版の発表にあわせてNewYork TimesにFirefoxの全面広告を出すプロジェクトにも、25万ドルもの寄付金が集まり、予想を上回る結果になっています。

Firefoxへの関心の高まりは、ハイジャッカーやスパイウェアなど、ブラウザ利用に伴って生じるリスクに辟易した人々が、代替ブラウザに興味を持ち始めた結果なのかもしれません。

投稿者 bitterbit : 10:40 PM

November 01, 2004

ダイソーでこんなものまで

昼休みにふらっと、100円ショップのダイソーをひやかしてみました。

最近はDVD-Rや携帯電話用の充電器をはじめとして、100円以上する商品も増えてきているようです。今日は工具コーナーで面白いものを見つけたので、早速購入してみました。

購入したアイテム

  • ハンダ吸い取り器(¥210)
  • ホビー用グルーガン(¥315)
  • グルースティック10本入り(¥105)

ハンダ吸い取り器は、値段相応の質感です。どれくらい持つかは実際に使ってみないことには判断がつきません。一方グルーガンは、発熱部にはセラミックヒーターが使用され、本体のプラスティックの質感もしっかりしていて、値段を考えれば上出来ではないかと思います。

これらの工具をホームセンターでそろえた場合、1000円以内で収めるのは難しいのではないかと思います。最近は100円ショップと言っても、決して侮ることは出来ないようです。これからも次々と新しいアイテムが追加されていくのを期待したいと思います。


投稿者 bitterbit : 10:23 PM